🧙の次のイベント、炭鉱が舞台なら炭鉱つながりでレノックス看板で南・東か…? 家シリーズようやっと始まるけどこれ家シリーズで(5年目のうちに)東メインの回来るなら必然的にファウスト看板になるってことなんですよね(逆に言うとバカンス他季節イベでファウストのSSRが来たら東メインの家シリーズは来ない)(ソナチネは含まれるのか謎) というか割とメンツ的に南ファンタジアとそう変わらんのだよな…いやでも和解後のフィガファウ浴びれるという点では非常にありがたいんですがこれは私の好みの問題だしな… というか結構フィガロとファウスト同じイベントに参加する機会大分増やされてる気がする、カーソスとホワイトデーで更にこれだもんな…って思ったけどそうでもない気がしてきた、あとでちょっとまとめてみます 【追記】 おまけ・フィガロとファウストが一緒に登板してるイベントまとめ(ついでに主従も) 続きを読むフィガロとファウストが両方登板されてるイベントまとめです、何年目のイベントかも表記してます 双方のカードが実装されてるが実装されているもののみ(ステラートとか判別が難しいので) 国別シリーズ ・ひまわりエチュード(1年目) ・狩人バラッド(2年目) ・診療所ラプソディ(2年目) ・南(工匠)ファンタジア(3年目) 季節イベント ・ショコラトリー(1年目) ・ペールノエル(3年目) ・月花妖異譚(3年目) ・ドルチェ(4年目) ・カーソス(5年目) ・紫花(ホワイトデー)(5年目) その他 ・ステラート(フィガロのカードはないけどしっかり絡みはある) ・周年イベ(全員参加だからノーカンにしたけど3周年以外が全て節目となりがちなイベントが発生している)(特に2周年) まとめるとやっぱりそうでもない気がするな…というか比較対象が無いからわからんのでついでに主従の方もまとめてみる 国別 同じなので省略 季節イベント ・バンケット(2年目) ・ペールノエル(3年目) ・月花妖異譚(3年目) ・シェリー(ジュンブラ)(3年目) ・輝く剣に太陽の夢を(4年目) ・緋花(ワルプルギス)(4年目) ・セラータ(4年目) ・カーソス(5年目) ・ピエス(ワルプルギス)(5年目) やっぱ称号ペアと比較すると少ないね… あと狩人バラが2年目に入ってからのイベントになるので家シリーズも6年目にずれ込む可能性はかなりあります 畳む 2024/07/14 22:09:25 つぶやき
家シリーズようやっと始まるけどこれ家シリーズで(5年目のうちに)東メインの回来るなら必然的にファウスト看板になるってことなんですよね(逆に言うとバカンス他季節イベでファウストのSSRが来たら東メインの家シリーズは来ない)(ソナチネは含まれるのか謎)
というか割とメンツ的に南ファンタジアとそう変わらんのだよな…いやでも和解後のフィガファウ浴びれるという点では非常にありがたいんですがこれは私の好みの問題だしな…
というか結構フィガロとファウスト同じイベントに参加する機会大分増やされてる気がする、カーソスとホワイトデーで更にこれだもんな…って思ったけどそうでもない気がしてきた、あとでちょっとまとめてみます
【追記】
おまけ・フィガロとファウストが一緒に登板してるイベントまとめ(ついでに主従も)
フィガロとファウストが両方登板されてるイベントまとめです、何年目のイベントかも表記してます
双方のカードが実装されてるが実装されているもののみ(ステラートとか判別が難しいので)
国別シリーズ
・ひまわりエチュード(1年目)
・狩人バラッド(2年目)
・診療所ラプソディ(2年目)
・南(工匠)ファンタジア(3年目)
季節イベント
・ショコラトリー(1年目)
・ペールノエル(3年目)
・月花妖異譚(3年目)
・ドルチェ(4年目)
・カーソス(5年目)
・紫花(ホワイトデー)(5年目)
その他
・ステラート(フィガロのカードはないけどしっかり絡みはある)
・周年イベ(全員参加だからノーカンにしたけど3周年以外が全て節目となりがちなイベントが発生している)(特に2周年)
まとめるとやっぱりそうでもない気がするな…というか比較対象が無いからわからんのでついでに主従の方もまとめてみる
国別
同じなので省略
季節イベント
・バンケット(2年目)
・ペールノエル(3年目)
・月花妖異譚(3年目)
・シェリー(ジュンブラ)(3年目)
・輝く剣に太陽の夢を(4年目)
・緋花(ワルプルギス)(4年目)
・セラータ(4年目)
・カーソス(5年目)
・ピエス(ワルプルギス)(5年目)
やっぱ称号ペアと比較すると少ないね…
あと狩人バラが2年目に入ってからのイベントになるので家シリーズも6年目にずれ込む可能性はかなりあります
畳む