今更ながら3周年スト関係について思ったこと(イベストアワードの結果を踏まえた上での色々な話)
私は3周年ストは良かったし面白かったし楽しんだのですが、正直に言ってしまうと話としては盛り上がりに若干欠けるし話題のフックとしてはかなり弱かったと思いました
実際、3周年ストよりもメインライターが手掛けたログストやまほラジの朗読劇の方が盛り上がっちゃいましたからね…
それで、つい先日出たイベストアワードの結果を見てもメインライター産のイベストとサブライター産のイベストで人気が天地にも差があるのが明確に可視化されちゃったんですよね(フォ学とメモワールはサブライター産ですが…)
私は🧙のいいところはイベストが一定の面白さやクオリティが担保されている(=コリーの監修がしっかり機能している)だと思っているのですが、twitterで「メインライターのイベストはキャラの掘り下げが出来るけどサブライターの場合はそれが出来ないから幾らストーリーを頑張っても限度がある(意訳)」という旨のツイートを見て、私が漠然と感じていたメインライターとサブライターのイベストの違いがしっかりと言語化されていました。正にその通りだと思うし、3周年がログストと朗読劇のほうが盛り上がった理由の1つって恐らくこれなんですよね…
あと、今回ライターが外注(とはいえステの脚本の方なので実質関係者ですが)でtsmシナリオじゃないことに色々言われてましたが、今現在メインストーリー進行中だし同じくtsm先生がシナリオやってるアイナナのほうが佳境だからという話も見たので他の方が担当されることになっても(スケジュール等の都合なんだから)それは仕方ないな、と思いました
メインストーリーやってる横で1.5部みたいな話をお出しされてもそれはそれで楽しいけど結構しんどい気がするんですよね…
3周年ストって劇場版は劇場版ですが、どなたかが言ってた劇場版プリキュアがあまりにも例として適切だと思いました。1.5部みたいなのを期待してたらまあ肩透かしにはなりますよね…(2周年ストは未見なのでノーコメント)
1.5部と2周年はまだ第2部が始まる前だからこその(祝祭やエチュードのような)本編と地続きの話ですが、2部やってる最中だとその辺の整合性というか時系列の設定ってかなり帳尻合わせるの難しいだろうし、普段のイベストの拡大版みたいな話にせざるを得なかったのかなとも思います(寧ろ2部あるから話の内容としては釣り合いは取れてたと思います)
またtsm先生の周年ストは勿論読みたいけど、2部を終わらせてからでいいと思ってます。今のところは…
色々言いましたが、3周年という記念すべきイベストの執筆を物凄いプレッシャーの中引き受けてくださった浅井さやか先生には感謝しかありません、本当にありがとうございました…
畳む
私は3周年ストは良かったし面白かったし楽しんだのですが、正直に言ってしまうと話としては盛り上がりに若干欠けるし話題のフックとしてはかなり弱かったと思いました
実際、3周年ストよりもメインライターが手掛けたログストやまほラジの朗読劇の方が盛り上がっちゃいましたからね…
それで、つい先日出たイベストアワードの結果を見てもメインライター産のイベストとサブライター産のイベストで人気が天地にも差があるのが明確に可視化されちゃったんですよね(フォ学とメモワールはサブライター産ですが…)
私は🧙のいいところはイベストが一定の面白さやクオリティが担保されている(=コリーの監修がしっかり機能している)だと思っているのですが、twitterで「メインライターのイベストはキャラの掘り下げが出来るけどサブライターの場合はそれが出来ないから幾らストーリーを頑張っても限度がある(意訳)」という旨のツイートを見て、私が漠然と感じていたメインライターとサブライターのイベストの違いがしっかりと言語化されていました。正にその通りだと思うし、3周年がログストと朗読劇のほうが盛り上がった理由の1つって恐らくこれなんですよね…
あと、今回ライターが外注(とはいえステの脚本の方なので実質関係者ですが)でtsmシナリオじゃないことに色々言われてましたが、今現在メインストーリー進行中だし同じくtsm先生がシナリオやってるアイナナのほうが佳境だからという話も見たので他の方が担当されることになっても(スケジュール等の都合なんだから)それは仕方ないな、と思いました
メインストーリーやってる横で1.5部みたいな話をお出しされてもそれはそれで楽しいけど結構しんどい気がするんですよね…
3周年ストって劇場版は劇場版ですが、どなたかが言ってた劇場版プリキュアがあまりにも例として適切だと思いました。1.5部みたいなのを期待してたらまあ肩透かしにはなりますよね…(2周年ストは未見なのでノーコメント)
1.5部と2周年はまだ第2部が始まる前だからこその(祝祭やエチュードのような)本編と地続きの話ですが、2部やってる最中だとその辺の整合性というか時系列の設定ってかなり帳尻合わせるの難しいだろうし、普段のイベストの拡大版みたいな話にせざるを得なかったのかなとも思います(寧ろ2部あるから話の内容としては釣り合いは取れてたと思います)
またtsm先生の周年ストは勿論読みたいけど、2部を終わらせてからでいいと思ってます。今のところは…
色々言いましたが、3周年という記念すべきイベストの執筆を物凄いプレッシャーの中引き受けてくださった浅井さやか先生には感謝しかありません、本当にありがとうございました…
畳む
人に影響されやすいのでロングヘアー宝剣ファ♀描きたい
【12/24追記】祝祭シリーズ上映会(中央祝祭)感想
※どういう様子か知りたかった人向け
・劇場の入口で案内札持ったスタッフさんが居るのでその人の案内に従って入る(エレベーターじゃなくて階段で下りる)
・途中で物販購入用の注文票をボードとボールペンごと渡される(事前記入制)(買わない場合もその事を伝えてそのまま物販のスタッフさんに渡せばOK)
・上映前は各国のBGMが流れてる
・暗くなってから上映開始前にアーサーの新録注意事項アナウンスがある(全部共通なのか国によって違うのかどうかは分からない、東祝祭観に行った時に確認する)
・↑世界観に添わせまくってて若干分かりづらかったけど上手いこと馴染ませてたな〜という印象
・その説明の途中でファウストとフィガロ様が〜という行が出てきて声にならない悲鳴が出た、他のキャラの名前も出てくる(ムル、シャイロック、オズ)
・音響はゲームよりかなりリッチになってる(効果音が新規になってたりとか、声にリバーブが掛かってたりとか)
・リングライト振るタイミングの案内がある、あるとは思ってなかったからびっくりした(上映会告知アカ見てないから前々からアナウンスあったならごめん)
・サイドに表示される字幕のサイズが結構小さくて見づらい(あんまり視力が良くない人の感想、私がそう思っただけかもしれない)席の位置や視力によってはかなり見づらいかも
・最後にエンドロール付き(出演キャストとメインスタッフのテロップあり)
・観客の入りは5割ちょっと満たないくらい(※元々のシアター自体がかなり小さめ)思ってたよりは少なかった。スパーク当日なのもあるのかもしれない…舞台挨拶回とか応援上映回だとどれくらい来る(来た)のかは気になる
・特典の小冊子は本当に中綴じの薄い本の体裁
・内容は各話のあらすじと立ち絵と背面デザインのみ
・背面デザインはアニメの設定画(キャラの三面図)とか見るの好きな人には本当に堪らないと思う、これと上映前アナウンスで見る価値あると思う
・祝祭衣装の背面よりもキャラの後ろの髪型が分かるのが一番ありがたかったけどファウストの場合は帽子取ってくれてなくてその辺のありがたみが薄くて泣いた
・祝祭シリーズだけとは言わず全イベントの背面設定見せてほしい、魔法使いの約束設定資料集出してくれ…
とりあえずわーっと書き出しました
中央祝祭大好きなので映画館でリッチな音響で見れたのが嬉しかったし、映画館で流れる中央祝祭のテーマが凄く良かった。中央祝祭のテーマ曲好き。今までのイベントBGMまとめたサントラ出してくれコリー……設定資料集も頼む
あと東祝祭と西祝祭(応援上映)は行くの確定してるので注意事項ボイスとかの違いとか比較したいですね…
【12/24追記】
東祝祭行ってきたので分かった事追加
・前説(注意事項)はアーサーで固定
・客入りは9割くらい(中央祝祭が少なかったのはやっぱりスパークと被ってたから?)
あと前回書いた入場の案内とか物販の購入方法とか応援タイミングの案内は上映会のアカウントで告知されてましたね…
畳む
※どういう様子か知りたかった人向け
・劇場の入口で案内札持ったスタッフさんが居るのでその人の案内に従って入る(エレベーターじゃなくて階段で下りる)
・途中で物販購入用の注文票をボードとボールペンごと渡される(事前記入制)(買わない場合もその事を伝えてそのまま物販のスタッフさんに渡せばOK)
・上映前は各国のBGMが流れてる
・暗くなってから上映開始前にアーサーの新録注意事項アナウンスがある(全部共通なのか国によって違うのかどうかは分からない、東祝祭観に行った時に確認する)
・↑世界観に添わせまくってて若干分かりづらかったけど上手いこと馴染ませてたな〜という印象
・その説明の途中でファウストとフィガロ様が〜という行が出てきて声にならない悲鳴が出た、他のキャラの名前も出てくる(ムル、シャイロック、オズ)
・音響はゲームよりかなりリッチになってる(効果音が新規になってたりとか、声にリバーブが掛かってたりとか)
・リングライト振るタイミングの案内がある、あるとは思ってなかったからびっくりした(上映会告知アカ見てないから前々からアナウンスあったならごめん)
・サイドに表示される字幕のサイズが結構小さくて見づらい(あんまり視力が良くない人の感想、私がそう思っただけかもしれない)席の位置や視力によってはかなり見づらいかも
・最後にエンドロール付き(出演キャストとメインスタッフのテロップあり)
・観客の入りは5割ちょっと満たないくらい(※元々のシアター自体がかなり小さめ)思ってたよりは少なかった。スパーク当日なのもあるのかもしれない…舞台挨拶回とか応援上映回だとどれくらい来る(来た)のかは気になる
・特典の小冊子は本当に中綴じの薄い本の体裁
・内容は各話のあらすじと立ち絵と背面デザインのみ
・背面デザインはアニメの設定画(キャラの三面図)とか見るの好きな人には本当に堪らないと思う、これと上映前アナウンスで見る価値あると思う
・祝祭衣装の背面よりもキャラの後ろの髪型が分かるのが一番ありがたかったけどファウストの場合は帽子取ってくれてなくてその辺のありがたみが薄くて泣いた
・祝祭シリーズだけとは言わず全イベントの背面設定見せてほしい、魔法使いの約束設定資料集出してくれ…
とりあえずわーっと書き出しました
中央祝祭大好きなので映画館でリッチな音響で見れたのが嬉しかったし、映画館で流れる中央祝祭のテーマが凄く良かった。中央祝祭のテーマ曲好き。今までのイベントBGMまとめたサントラ出してくれコリー……設定資料集も頼む
あと東祝祭と西祝祭(応援上映)は行くの確定してるので注意事項ボイスとかの違いとか比較したいですね…
【12/24追記】
東祝祭行ってきたので分かった事追加
・前説(注意事項)はアーサーで固定
・客入りは9割くらい(中央祝祭が少なかったのはやっぱりスパークと被ってたから?)
あと前回書いた入場の案内とか物販の購入方法とか応援タイミングの案内は上映会のアカウントで告知されてましたね…
畳む
#女体化 #NSFW #wip ファ♀
結構いい感じになった気がする
髪の毛の流れ描いてアウトライン取るやり方だと結構ファの髪の毛上手くいく(気がする)ので今後も続けたいけど、髪がなびいてるとかそういうときじゃないとあんまり意味なさそうなのに動きのないポーズばっかり描いちゃう…

ここから余談ですがこの3D素材めっちゃ便利
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/det...
もう一生ファのメガネ描かなくて良くなった 最高
畳む
結構いい感じになった気がする
髪の毛の流れ描いてアウトライン取るやり方だと結構ファの髪の毛上手くいく(気がする)ので今後も続けたいけど、髪がなびいてるとかそういうときじゃないとあんまり意味なさそうなのに動きのないポーズばっかり描いちゃう…

ここから余談ですがこの3D素材めっちゃ便利
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/det...
もう一生ファのメガネ描かなくて良くなった 最高
畳む
「今を生きている人間がもう既に居ない存在に引きずられている」及び「今生きてる人に既に存在しない人を重ねている」が好きという地獄みたいな性癖持ってるのにも関わらずアレファウ前提のアサファウにハマらなかったの自分でも謎すぎるんだよな(更に言うとアレファウが一番本命にならなかったのも謎)(アレファウ自体はとても好きです)
前もtwitterかふせったーかどこかで書いたと思うけどアーサーのことをカップリング前提みたいなそういう目で見れないっていうのも大きいんですが……(あくまで私の中の考えの話だし見る分には平気)
でもフォ学のアサファウは好きです
前もtwitterかふせったーかどこかで書いたと思うけどアーサーのことをカップリング前提みたいなそういう目で見れないっていうのも大きいんですが……(あくまで私の中の考えの話だし見る分には平気)
でもフォ学のアサファウは好きです
ファウストの「子猫ちゃん」、最初見た時どうしてもひふみ思い出しちゃって死にそうになってたんですが、子猫ちゃんからゴネてチャンスで韻を踏んできた観音坂独歩も二重に思い出すんですよね…
🎤アニメももう2年前なのか…懐かしいなあ
色々言われがちなアニメだけど私は滅茶苦茶楽しんでたし好きでした
🎤アニメももう2年前なのか…懐かしいなあ
色々言われがちなアニメだけど私は滅茶苦茶楽しんでたし好きでした
#R18 #女体化
https://poipiku.com/16491/7980898.html
昨日上げた絵の顔~胸の辺りの原寸アップ(ファ♀)
以前はポイピクに投稿する時にバストアップの原寸画像も一緒に載せてたんですが今回の投稿だと一緒に載せるのはなんか無粋かな~…と思ったので
かと言ってわざわざ新規投稿するのもあんまり…って感じだったのでこちらに載せました
大して塗りも線画も綺麗ってわけでもないんですけどね…でもおっぱいのアップ見れたら嬉しいかなって

畳む
https://poipiku.com/16491/7980898.html
昨日上げた絵の顔~胸の辺りの原寸アップ(ファ♀)
以前はポイピクに投稿する時にバストアップの原寸画像も一緒に載せてたんですが今回の投稿だと一緒に載せるのはなんか無粋かな~…と思ったので
かと言ってわざわざ新規投稿するのもあんまり…って感じだったのでこちらに載せました
大して塗りも線画も綺麗ってわけでもないんですけどね…でもおっぱいのアップ見れたら嬉しいかなって

畳む
#R18 14年くらい前のすけべな絵発掘したのでお蔵出し(※めちゃ下手で見苦しいので閲覧注意)
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
いいな〜って思ったけど今のこのtwitter(というかくるっぷ)ライクなスキンが一番気に入ってるから変えるつもりは無いです
もし何か別でてがろぐ作ることがあれば利用するかもですがそんな予定は全く無い
NSFWフラグで画像ぼかしたり出来るようになるの嬉しい~😊
女体化やエロはみんな折りたたみで表示するようにしてたけどこれからは折りたたまずに載せられそう!
ただ一応自分の中の方針でβ版は導入しないと決めているから正式版実装だともう少し先かもしれない